The Document FoundationがLibreOffice 25.2.7を発表

2025年10月30日 ベルリン ― The Document Foundationは、LibreOffice 25.2ファミリーの最終メンテナンスリリースであるLibreOffice 25.2.7のリリースを発表しました。以下からダウンロード可能です[1]。
https://ja.libreoffice.org/download

LibreOffice 25.2.xのユーザーは、サポート期間の終了が近づいているため、LibreOffice 25.8.xへのアップデートを推奨します。

LibreOffice 25.2.7はLibreOffice Technologyプラットフォームをベースとしており、TDFやエコシステム企業によって開発されたデスクトップ、モバイル、クラウド向けのバージョンに対応しています。また、文書フォーマットとして、オープンな国際標準である ODF(Open Document Format:ODT、ODS、ODP)と、クローズドで独自仕様の Microsoft OOXML(DOCX、XLSX、PPTX)の2つの標準規格をサポートしています。

LibreOffice テクノロジーに基づく製品は、主要なデスクトップOS(Windows、macOS、Linux、ChromeOS)やモバイルプラットフォーム(Android、iOS)、およびクラウド向けに提供されています。

TDFは、企業や団体での LibreOffice 導入にあたり、エコシステム企業が提供するLibreOffice Enterprise向けに最適化されたバージョンの利用を推奨しています。これには、専用の付加価値機能やサービスレベル契約(SLA)、さらに3〜5年間のセキュリティパッチのバックポートなどのメリットがあります。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/

LibreOffice 25.2 ファミリーの英語版マニュアルは https://books.libreoffice.org/en/ から入手可能です。日本語版は次のリンクからダウンロードできます:
https://documentation.libreoffice.org/ja/documentation-in-japanese/

エンドユーザーは、ユーザーメーリングリストや質問掲示板「Ask LibreOffice」に投稿することで、ボランティアによる基本的なサポートを受けることができます。
https://ask.libreoffice.org/c/japanese/16

LibreOfficeのダウンロード


デスクトップ版LibreOfficeの利用可能なすべてのバージョンは、同じウェブサイト https://ja.libreoffice.org/download/ からダウンロードできます。

LibreOfficeのユーザー、自由ソフトウェアを支持する方、コミュニティメンバーは、寄付を通じてThe Document FoundationおよびLibreOfficeプロジェクトを支援することができます。
https://ja.libreoffice.org/donate

[1] RC1での修正点: https://wiki.documentfoundation.org/Releases/25.2.7/RC1
  RC2での修正点: https://wiki.documentfoundation.org/Releases/25.2.7/RC2

この記事は、TDFブログの記事「The Document Foundation announces LibreOffice 25.2.7」をLibreOffice日本語チームが翻訳しました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

I accept the Privacy Policy