2023年3月2日 ベルリン ― デスクトップ生産性向上のための自由なオフィスソフトのボランティアサポート版「LibreOffice 7.5」の1番目のメンテナンスリリース「LibreOffice 7.5.1 Community」がリリースされ、Windows版(Intel/AMDおよびArmプロセッサ)、macOS版(Apple SiliconおよびIntelプロセッサ)、Linux版がダウンロード可能になりました[1]。
https://ja.libreoffice.org/download
LibreOffice 7.5の主な新機能
全般
- ダークモードのサポートが大幅に改善
- 新しいアプリケーションアイコンとMIMEタイプアイコンで、よりカラフルで鮮やかに
- スタートセンターで、文書タイプによるフィルターが可能に
- シングルツールバーUIの改良版が実装
- PDFエクスポートが、いくつかの修正と新しいオプション、新機能により改善
- macOS版でフォント埋め込みがサポートされるように
- フォント設定のダイアログでいくつかのオプションが追加されて改善
- マクロエディタの右下にズームスライダーを追加
Writer
- ブックマークが大幅に改善され、より見やすく
- オブジェクトを装飾要素として明示可能となり、アクセシビリティが向上
- コンテンツコントロールに新しいタイプが追加され、PDFフォームの品質が向上
- 自動アクセシビリティチェックのオプションを[ツール]メニューに追加
- DeepL翻訳APIを利用した機械翻訳が利用可能に
- スペルチェックで複数の改善
Calc
- グラフ内でのデータテーブル表示がサポートされるように
- 関数ウィザードで、説明文の検索が可能に
- 数値書式に「スペルアウト」が追加
- 条件付き書式設定の条件で、大文字と小文字を区別しないように
- 先頭にシングルクォート(‘)を用いた数字入力の動作を修正
ImpressとDraw
- 表スタイルに新しいセットが追加、また独自の表スタイルの作成が可能に
- 表スタイルをカスタマイズして、マスター要素として保存してエクスポートが可能に
- ナビゲーター上でドラッグアンドドロップによるオブジェクトの移動が可能に
- スライドに挿入されたビデオをトリミングして再生できるように
- プレゼンターコンソールは、全画面表示だけでなく通常の状態でも利用できるように
すべての新機能の説明は…
2022年9月19日 ベルリン ― The Document Foundation(TDF)は、Apple独自の販売チャネルからデスクトップソフトウェアを入手したいエンドユーザーをサポートするために、AppleのMac App StoreでLibreOfficeをリリースしたことをお知らせします。これまでは、Mac App StoreのLibreOfficeはCollabora社によってリリースされていました。TDFは8.99ユーロの手数料をいただき、LibreOfficeプロジェクトの開発を支援するために投資します。
今回のMac App Store上でのリリースは、プロジェクトを取り巻く状況を進展させるものであり、プロジェクトの新しいマーケティング戦略を反映しています。The Document FoundationはCommunityバージョンのリリースに焦点を当てており、一方エコシステム企業は企業を対象とした付加価値のある長期サポートバージョンに焦点を当てています。この区別は、組織がFOSSプロジェクトを支援するよう教育することを目的としたもので、ボランティアの善意によって支援されているコミュニティバージョンではなく、本番環境での展開に最適化され、プロフェッショナルサービスによって支援されているLibreOfficeバージョンを選択するよう促すためのものです。
「私たちは、AppleのMac App StoreでLibreOfficeを長い間サポートしてくれたCollaboraに感謝しています」とLibreOfficeマーケティングのItaroVignoliは述べています。私たちの目的は、個人や企業のユーザーのニーズをより適切な方法で満たすことですが、この変更によるプラスの効果はしばらく目に見えないことはわかっています。企業に対しFOSSについて教育することは簡単な仕事ではなく、私たちはこの方向への旅を始めたばかりです。
The Document Foundationは、すべてのユーザーに推奨される提供元であるLibreOfficeウェブサイトにおいても、macOS用のLibreOfficeの無料での提供をこれまで同様に継続します。
Mac App Store向けにパッケージ化されたLibreOfficeは同じソースコードをベースにしていますが、ストアでは外部環境への依存が許可されていないことからJavaは含まれておらず、LibreOffice Baseの機能が制限されています。またこのソフトウェアは、ユーザーを助けるために時間を提供してくれるボランティアによってもサポートされています。
この記事は、TDFブログの記事「The Document Foundation releases

2022年3月31日 ベルリン ― テクノロジーファンやパワーユーザーに向けたLibreOffice 7.3ファミリー2回目のマイナーリリースとなるLibreOffice 7.3.2 Communityがダウンロードできるようになりました。
https://ja.libreoffice.org/download/
LibreOffice 7.3ファミリーは、セキュリティや堅牢性の面で独自ファイル形式よりも優れたオープンドキュメント形式(ODF)のネイティブサポートを始め、DOCX、XLSX、PPTXファイルのより良いサポートなど、オフィスソフトの世界で最高レベルの互換性を提供します。
Microsoft Officeが使用するファイル形式は、国際標準化機構(ISO)が2008年に非推奨にした独自のファイル形式に基づいています。これは人為的に複雑化しており、ISO承認の規格ではありません。このISO標準形式に対する尊重の欠如は、LibreOfficeに問題を生じさせる可能性があり、透明な相互運用性にとって大きな問題となります。
企業向けLibreOfficeの導入
TDFは、企業・団体への導入について、エコシステムパートナーが提供するLibreOffice Enterpriseファミリーの導入を強く推奨します。これには、長期サポートリリース(LTS)、専門家による支援、個別のニーズにあわせた開発、サービスレベル契約(SLA)が含まれます。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/
LibreOffice CommunityおよびLibreOffice Enterpriseファミリーの製品は、LibreOffice Technologyプラットフォームに基づいています。これは、デスクトップだけでなく、モバイルやクラウドにも最先端のオフィススィートを提供することを目的とした長年の開発成果です。
LibreOffice Technologyに基づく製品は、主要なデスクトップオペレーティング・システム(Windows、macOS、Linux、Chrome OS)やモバイルプラットフォーム(Android、iOS)、クラウドで利用できます。各企業のブランド戦略により異なる名前が付けられていることがありますが、どれも同じくLibreOffice独自の利点や堅牢性、柔軟性を共有しています。
LibreOffice 7.3.2 Communityの利用
LibreOffice 7.3.2 Communityは、最先端の機能を持つオープンソースオフィスソフトです。個人利用が主目的で、新機能よりも多くのテストとバグ修正が行われたリリースを好むユーザーのために、The Document FoundationはLibreOffice 7.2.6を提供しています。
LibreOffice

2022年3月10日 ベルリン ― The Document Foundationは、LibreOffice 7.2ファミリー6回目のマイナーリリースとなるLibreOffice 7.2.6 Communityを発表しました。ダウンロードページから入手できます。
https://ja.libreoffice.org/download/
LibreOfficeの個人ユーザーは、電子メールやオンラインリソースを通じて、コミュニティのボランティアによって支援されています。詳細はコミュニティサポートページをご覧ください。ウェブサイトやWikiには、ガイドやマニュアル、チュートリアル、HowToがあります。寄付は、これらリソースの維持に活用されています。
TDFは、企業・団体への導入について、エコシステムパートナーが提供するLibreOffice Enterpriseファミリーの導入を強く推奨します。これには、長期サポートリリース(LTS)、専門家による支援、個別のニーズにあわせた開発、サービスレベル契約(SLA)が含まれます。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business//
TDFのwikiではLibreOffice 7.2.6の変更ログページを利用できます。:RC1・RC2
LibreOffice CommunityおよびLibreOffice Enterpriseファミリーの製品は、LibreOffice Technologyプラットフォームに基づいています。これは、デスクトップだけでなく、モバイルやクラウドにも最先端のオフィススィートを提供することを目的とした長年の開発成果です。
LibreOffice TechnologyベースのAndroidおよびiOS製品はこのページを、アプリストアおよびChromeOSは
ドイツ北部のシュレースヴィヒ・ホルスタイン州は、行政や学校において、LibreOfficeを含むオープンソースソフトウェアに移行する予定です。
これにより、州はプロプライエタリなソフトウェアへの依存を減らし、最終的には完全に依存を解消したいと考えています。2026年末までに、公務員と従業員(教師を含む)が使用する25,000台のコンピューターすべてでMicrosoft OfficeはLibreOfficeに置き換えられ、WindowsオペレーティングシステムはGNU/Linuxに置き換えられます。
これらに必要な手順は、デジタル大臣のJan Philipp Albrectがc’tとのインタビューで説明しているように、シュレースヴィヒ-ホルスタイン州議会(ドイツ)の計画に明記されています(ドイツ語-Google翻訳版もここにあります)。
LibreOfficeの背後にある非営利団体であるThe Document FoundationのLothar BeckerとThorsten Behrensは、責任者とのミーティングに招待されました(以下の写真)。焦点は、クラウドソリューション、LibreOfficeやその他のシステムとの統合、ビデオカンファレンスツールに当てられました。
The Document Foundationは、LibreOfficeが公的機関で利用されていることを喜ばしく思っています。また、世界中のより多くの連邦州や政府、その他の組織が移行に参加することを希望しています。



2021年6月10日ベルリン-LibreOffice7.1系の4番目のマイナー・リリースであり、テクノロジー・ファンとパワー・ユーザーを対象とする、LibreOffice 7.1.4 Communityがダウンロード可能となりました。https://ja.libreoffice.org/download/download/ LibreOffice7.1.4には約80のバグ修正が含まれており、このうち20%はMicrosoft Officeファイル互換性(DOCX、XLSX、PPTX、およびレガシーDOC)にフォーカスしています。…
2021年5月6日ベルリン ― テクノロジー・ファンやパワー・ユーザーを対象としたLibreOffice7.1ファミリの3番目のマイナー・リリースである、LibreOffice 7.1.3 Communityがダウンロード可能となりました。https://ja.libreoffice.org/download/
LibreOffice 7.1.3には100以上のバグ修正が含まれており、このうち25%はMicrosoft Officeファイル互換性(DOCX、XLSX、PPTX)にフォーカスしています。
企業などで導入する場合、TDFはエコシステムパートナーが提供する、長期サポート・オプション、専門的なサポート、カスタム機能、サービス・レベル・アグリーメントなどを含む、LibreOfficeエンタープライズファミリーを強くお勧めします。(https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/
LibreOffice CommunityとLibreOffice Enterpriseファミリーの製品は、LibreOffice Technology platformをベースにしています。これは、デスクトップに始まりモバイルやクラウドにも対応した最先端のオフィスソフトを提供するために、長年にわたって継続されてきた精力的な開発の成果です。
LibreOffice Technologyをベースとした製品は、主要デスクトップOS(Windows,macOS,Linux,ChromeOS)、モバイルプラットフォーム(Android,iOS)やクラウドで利用できます。各社のブランドによって名前が異なる場合もありますが、LibreOffice独自の利点、堅牢性、柔軟性を共有しています。
LibreOfficeへの移行
The