2024年5月2日ベルリン – 個人の生産性向上のための自由なオフィスソフトのボランティアサポート版、3番目のマイナーリリースであるLibreOffice 24.2.3 Communityが、Windows、MacOS、およびLinux向けに利用可能となりました。
https://ja.libreoffice.org/download
このリリースには、ソフトウェアの安定性と堅牢性を向上させるために、LibreOffice 24.2.2 [1] に対して約80件のバグとリグレッションの修正が含まれています。LibreOffice 24.2.3 Communityは、最高の機能とMicrosoft Officeの独自のファイル形式との相互運用性を提供するオフィススイートの最新バージョンです。
LibreOfficeは、市場の主要製品に匹敵する機能を備えた唯一のオープンソースのオフィスソフトです。また、伝統的なものから現代的なものまで、さまざまなユーザーの習慣に合った幅広いインターフェース・オプションを提供し、デスクトップ上の利用可能なスペースを最適化することで、さまざまな画面の機種仕様(フォーム・ファクター)を最大限に活用し、1~2クリックで最大限の機能を利用できるようにしています。
LibreOfficeの他のオフィススイートに対する主な利点は、デスクトップ、クラウド、モバイルなどのすべての環境に対応する「単一の」ソフトウェアプラットフォームであるLibreOffice Technologyエンジンです。これにより、LibreOfficeはより優れたユーザー体験を提供し、互換性や回復力、デジタル主権を重視するユーザー向けのオープンなドキュメント形式(ODT、ODS、ODP) と、Microsoft独自のOOXML (DOCX、XLSX、PPTX) の両方のISO標準に基づいて、同一かつ相互運用可能なドキュメントを作成することができます。
LibreOffice 24.2メジャーリリースラインの新機能の詳細な説明は、リリースノート[2]でご覧いただけます。
企業向けLibreOffice
TDFは、企業・団体へのLibreOffice導入について、エコシステムパートナーが提供する特別な付加価値を多数含んだ、LibreOffice Enterpriseファミリー(デスクトップ、モバイル、クラウド向け)の導入を強く推奨します。これらには、多くの特典が含まれ、他にもサービスレベル契約(SLA)などのメリットがあります。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/
エコシステム企業が顧客のために開発したすべてのプログラムはマスターリポジトリでコミュニティと共有され、LibreOffice Technologyプラットフォームの改善に貢献します。
LibreOffice 24.2.3 Communityの利用について
LibreOffice 24.2.3 Communityは以下から利用可能です。
https://ja.libreoffice.org/download/商用OSの最小要件は、Microsoft Windows 7 SP1とApple
2024年3月28日 ベルリン ― The Document Foundationは、LibreOffice 24.2.2 Community [1] と LibreOffice 7.6.6 Community [2]をリリースしました。これらのマイナーリリースでは、個人の生産性向上のために品質と相互運用性を改善するため、バグやリグレッションを修正しています。
両バージョン共に、以下から利用可能です。
https://ja.libreoffice.org/download
すべてのLibreOfficeユーザーは、改善点を活用するために、現在のバージョンをできるだけ早く更新することをお勧めします。商用OSの最小要件は、Microsoft Windows 7
2024年6月29日(土)に、LibreOfficeの国内カンファレンスである「LibreOffice Kaigi 2024」をオンラインで開催します!
LibreOffice Kaigiは、日本国内のLibreOfficeユーザー、コミュニティで活動するボランティア、LibreOfficeに興味を持つ人々が1年に1回、一同に集うイベントです。2021年から4回目のオンライン開催となります。どこからでも気軽に参加することが可能です。昨年の様子はレポート記事をご覧ください。
LibreOffice日本語チームでは、このカンファレンスにおいてLibreOfficeに関する発表を広く公募します。LibreOfficeを活用した事例紹介や使い方のコツの紹介、開発の技術的な解説、プロジェクトでの活動についてなど、LibreOfficeに関する話題であればどんなテーマでもかまいません。
発表時間は質疑応答を含め30分または15分です。応募多数の場合は、運営メンバの投票にて選考します。
同時にライトニングトークも募集します。発表時間は5分で質疑応答は無し、時間が来たら打ち切られるショートトークです。
また、イベントを一緒に支えるボランティアスタッフも募集します。SNSへの投稿、各所への告知、レポートの執筆、配信サポート、司会など、様々なタスクがあります。何か1つでも可能な方は、下記お問い合わせメールアドレスまでご連絡ください。
募集要項
発表(30分または15分、質疑応答を含む)
* 発表者名:
* 発表者連絡先メールアドレス:
* 発表タイトル:
* 発表概要(200字程度):
* 発表希望時間:30分か15分のどちらかを選択
* 選外となった場合、ライトニングトークに応募するかどうか(はい・いいえ)
ライトニングトーク(5分、質疑応答なし)
* 発表者名:
* 発表者連絡先メールアドレス:
* 発表タイトル:
応募方法
募集要項を確認の上、メールでja-contact@libreoffice.orgまでご応募ください。締め切りは、2024年5月7日(火)24:00(日本時間)です。ボランティアスタッフについてもja-contact@libreoffice.orgまでご応募ください。
なお、発表は録画してアーカイブを…