50万件の寄付をありがとうございます

先週末、2013年5月1日からカウントをして以来、50万件の寄付をいただきました。私たちはLibreOfficeの成長と発展の維持のために寄付をしてくださった、すべての皆さまに感謝の気持ちを申し上げます。コミュニティではLibreOfficeを120以上の言語への翻訳に取り組んでおり、LibreOfficeを母語で利用をできるようにして、英語や他の外国語でしかオフィスソフトウエアを利用できない多くの人々の情報格差を埋めています。…

LibreOffice 6.4.4 がご利用いただけます

ベルリン、2020年5月21日 – The Document FoundationはLibreOffice 6.4.4が利用可能になったことをお知らせします。このバージョンはLibreOffice 6.4系の4番目のマイナーリリースであり、技術に情熱を燃やす方や、熟練したユーザー向けです。LibreOffice 6.4.4では不具合や回帰バグが修正されており、文書の互換性の点で改善されています。
LibreOffice 6.4.4はオープンソースのオフィススイートとして最先端の機能を実現しており、そのため最新の機能より頑健性が求められる企業クラスの配備には最適ではありません。より成熟したバージョンを求めるユーザーの方向けには、数ヶ月に渡る修正がバックポートされたLibreOffice 6.3.6がご利用いただけます。…

LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo基調講演ビデオに日本語字幕が付きました

これは、LibreOffice日本語チームおがさわらさんの個人ブログに書いた記事の転載です。素晴らしい作業と翻訳者による解説は、オフィシャルに紹介してもよい記事だと思うので改めてLibreOfice日本語チームブログに転載しました。皆さまも、おがさわらさんによるセルフライナーノーツと合わせてお楽しみください(nogajun)

去年行われましたLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyoの基調講演2本の字幕を聞き取りなおして日本語訳もつけたので、 せっかくだからもっといろんな人に見てほしいということで宣伝エントリーを書くことにしました。

言わずもがなですがわたくしの個人ブログに書いてることからお分かりの通り、 ここに書いてあることはLibreOffice日本語チーム、あるいはTDFをいかなる意味でも代表した発言ではござりませぬ。 あくまでもLibreOfficeというプロジェクト、コミュニティに好感を持つ一個人の意見としてお読みくださいませ。
さておき。動画については字幕ONにして、言語を日本語にしてご覧くださいね。…

LibreOffice 7.0に向けた最初のバグハンティングセッションに参加しよう!

LibreOffice 7.0は世界に広がるコミュニティで開発中で、2020年8月の早い時期にリリースされる予定です。 – こちらのリリースノートにどんな新機能が入るかが記載されています。もちろん、開発はまだまだ続いており、この何ヶ月かでさらなる機能がこのページに追加されるはずです!…

2019年 年次レポート: 2019年のLibreOffice

(注: この記事は The Document Foundationの2019年 年次レポートからの一節で、もうじき完全版がリリースされる予定です。)

2019年、LibreOfficeは9歳の誕生日を迎えました。二つのメジャーバージョンで多くの新機能が追加され、マイナーリリースは、より強固になりました。

メジャーリリースの準備ために、年間を通していくつかのバグハンティングセッションが開催されました。このイベントは通常、決まった時間の間の1日で実施され、経験豊富な開発者やQAエンジニアがIRCチャネルやメーリングリストを通じて、新しいボランティアがバグを報告したりバグを切り分けたりすることをを支援します。LibreOffice 6.3に向けてのBug Hunting Sessionは5月9日と7月8日に、LibreOffice 6.4に向けては10月15日と12月18日に実施されました。…

今日から開始: LibreOfficeの月2020年5月 – イケてるグッズをゲットしよう!

開発者とサポーターによる世界的なコミュニティのおかげで、LibreOfficeのすべてのリリースには新しい機能、バグ修正、互換性の向上、翻訳、その他の改善が行われています。今月は、私たちを手伝ってくれている皆さんに対して感謝を示すときです – そしてより多くの方たちを私たちにコミュニティへ加わってもらうよう応援したいと思います。さあ、どうやってやるのでしょう?…

LibreOffice 6.3.6がご利用いただけます

ベルリン、2020年4月30日 – The Document FoundationはLibreOffice 6.3.6が利用可能になったことをお知らせします。このバージョンはLibreOffice 6.3系の最後のマイナーリリースであり、このソフトウェアを実環境で利用いただいている組織および個人に向けています。そのような人たちには現在のバージョンからの更新が促されます。この新しいリリースでは不具合および回帰バグの修正、そしてドキュメントの互換性の向上がされています。

世界中にいるボランティアがLibreOfficeを利用する個人ユーザーを手助けしてくれます: https://ja.libreoffice.org/get-help/community-support/ Webサイトおよびwikiにガイドやマニュアル、チュートリアル、ハウツーがあります。寄付のおかげでこれらの全ての資料が利用可能になっています。…

オープンソースカンファレンス2020オンラインの講演ビデオが公開されました

OpenSourceConference 2020 Online

慌ただしく開催されたのでブログでのお知らせができませんでしたが、4月24日、25日オンラインで開催されたOpen Source Conference 2020 Online/Springにて、日本語チームおがさわらなるひこが講演した「さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦 2020」のビデオが公開されました。…

LibreOffice 6.4.3がご利用いただけます

2020年4月16日、ベルリン – The Document Foundationは LibreOffice 6.4.3が利用可能になったことをお知らせします。このバージョンはLibreOffice 6.4系の3番目のマイナーリリースであり、技術に情熱を燃やす方や、熟練したユーザー向けです。該当する方に対して現行のバージョンから更新することをお奨めします。LibreOffice 6.4.3では不具合や回帰バグが修正されており、文書の互換性の点で改善されています。

LibreOffice 6.4.3はオープンソースのオフィススイートとして最先端の機能を実現しており、そのため最新の機能より頑健性が求められる企業クラスの配備には最適ではありません。より成熟したバージョンを求めるユーザーの方向けには、数ヶ月に渡る修正がバックポートされたLibreOffice 6.3.5がご利用いただけます。…

日経Linux 2020年5月号に日本語チーム協力記事掲載のお知らせ

4月8日、日経BP社から発売された日経Linux 2020年5月号に、LibreOffice日本語チームが制作協力をした記事が掲載されました。

記事は、特集記事「Linux&Windows 一緒に使う全テクニック」の「Part2 Office文書を一緒に使う」で、LibreOfficeを使っている上で悩むことも多い文書ファイルのやり取りや共有について、ケース別に実践的なやり取りの方法を解説しています。ぜひ、お買い求めください。

日経BP SHOP / Amazon / Rakutenブックス / セブンネット / honto