2024年5月2日ベルリン – 個人の生産性向上のための自由なオフィスソフトのボランティアサポート版、3番目のマイナーリリースであるLibreOffice 24.2.3 Communityが、Windows、MacOS、およびLinux向けに利用可能となりました。
https://ja.libreoffice.org/download
このリリースには、ソフトウェアの安定性と堅牢性を向上させるために、LibreOffice 24.2.2 [1] に対して約80件のバグとリグレッションの修正が含まれています。LibreOffice 24.2.3 Communityは、最高の機能とMicrosoft Officeの独自のファイル形式との相互運用性を提供するオフィススイートの最新バージョンです。
LibreOfficeは、市場の主要製品に匹敵する機能を備えた唯一のオープンソースのオフィスソフトです。また、伝統的なものから現代的なものまで、さまざまなユーザーの習慣に合った幅広いインターフェース・オプションを提供し、デスクトップ上の利用可能なスペースを最適化することで、さまざまな画面の機種仕様(フォーム・ファクター)を最大限に活用し、1~2クリックで最大限の機能を利用できるようにしています。
LibreOfficeの他のオフィススイートに対する主な利点は、デスクトップ、クラウド、モバイルなどのすべての環境に対応する「単一の」ソフトウェアプラットフォームであるLibreOffice Technologyエンジンです。これにより、LibreOfficeはより優れたユーザー体験を提供し、互換性や回復力、デジタル主権を重視するユーザー向けのオープンなドキュメント形式(ODT、ODS、ODP) と、Microsoft独自のOOXML (DOCX、XLSX、PPTX) の両方のISO標準に基づいて、同一かつ相互運用可能なドキュメントを作成することができます。
LibreOffice 24.2メジャーリリースラインの新機能の詳細な説明は、リリースノート[2]でご覧いただけます。
企業向けLibreOffice
TDFは、企業・団体へのLibreOffice導入について、エコシステムパートナーが提供する特別な付加価値を多数含んだ、LibreOffice Enterpriseファミリー(デスクトップ、モバイル、クラウド向け)の導入を強く推奨します。これらには、多くの特典が含まれ、他にもサービスレベル契約(SLA)などのメリットがあります。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/
エコシステム企業が顧客のために開発したすべてのプログラムはマスターリポジトリでコミュニティと共有され、LibreOffice Technologyプラットフォームの改善に貢献します。
LibreOffice 24.2.3 Communityの利用について
LibreOffice 24.2.3 Communityは以下から利用可能です。
https://ja.libreoffice.org/download/商用OSの最小要件は、Microsoft Windows 7 SP1とApple

2024年3月28日 ベルリン ― The Document Foundationは、LibreOffice 24.2.2 Community [1] と LibreOffice 7.6.6 Community [2]をリリースしました。これらのマイナーリリースでは、個人の生産性向上のために品質と相互運用性を改善するため、バグやリグレッションを修正しています。
両バージョン共に、以下から利用可能です。
https://ja.libreoffice.org/download
すべてのLibreOfficeユーザーは、改善点を活用するために、現在のバージョンをできるだけ早く更新することをお勧めします。商用OSの最小要件は、Microsoft Windows 7

2024年2月29日ベルリン – 個人の生産性向上のための自由なオフィスソフトのボランティアサポート版、最初マイナーリリースであるLibreOffice 24.2.1 Communityが、Windows、MacOS、およびLinux向けに利用可能となりました。
https://ja.libreoffice.org/download
このリリースには、ソフトウェアの安定性と堅牢性を向上させるために、LibreOffice 24.2 [1] に対して100以上のバグとリグレッションの修正が含まれています。LibreOffice 24.2.1 Communityは、最高の機能とMicrosoft Officeの独自のファイル形式との相互運用性を提供するオフィススイートの最新バージョンです。
LibreOfficeは、市場の主要製品に匹敵する機能を備えた唯一のオープンソースのオフィスソフトです。また、伝統的なものから現代的なものまで、さまざまなユーザーの習慣に合った幅広いインターフェース・オプションを提供し、デスクトップ上の利用可能なスペースを最適化することで、さまざまな画面の機種仕様(フォーム・ファクター)を最大限に活用し、1~2クリックで最大限の機能を利用できるようにしています。
LibreOffice 24.2.1 Communityのハイライト
LibreOfficeの他のオフィススイートに対する主な利点は、デスクトップ、クラウド、モバイルなどのすべての環境に対応する「単一の」ソフトウェアプラットフォームであるLibreOffice Technologyエンジンです。この基礎構造により、LibreOfficeはより優れたユーザー体験を提供し、互換性や回復力、デジタル主権を重視するユーザー向けのオープンなドキュメント形式(ODT、ODS、ODP) と、独占的なMicrosoft OOXML (DOCX、XLSX、PPTX) の両方のISO標準に基づいて、同一かつ相互運用可能なドキュメントを作成することができます。
LibreOffice

2024年1月31日ベルリン – 自由なオフィスソフトのボランティアサポート版「LibreOffice 24.2 Community」が新しくメジャーリリースされました。カレンダーに基づくリリース番号体系(年.月)に基づく最初のリリースです。Windows版 (Intel、AMDおよびArmプロセッサ)、macOS版 (AppleおよびIntelプロセッサ)、Linux版は、以下より入手することができます。
https://ja.libreoffice.org/download/
新しい番号体系は、ユーザーがインストールしたLibreOfficeを最新の状態に保つのに役立ちます。
LibreOfficeは、市場の主要製品に匹敵する機能を備えた個人の生産性向上のための唯一のオープンソースのオフィスソフトです。また、伝統的なものから現代的なものまで、さまざまなユーザーの習慣に合った幅広いインターフェースのオプションを提供し、多種多様な機種仕様(フォームファクター)での画面配置において利用可能なスペースを最適化し、1~2回のクリックで最大限の機能を利用できるようにしています。
LibreOfficeの他のオフィススイートに対する最大の利点は、デスクトップ、クラウド、モバイルのすべての環境に対応する「単一の」ソフトウェアプラットフォームであるLibreOffice Technologyエンジンです。この基礎構造により、LibreOfficeはより優れたユーザー体験を提供し、最も重要な点として、互換性、回復力、デジタル主権を重視するユーザー向けのオープンなODF (ODT、ODS、ODP) と、独占的なMicrosoft OOXML (DOCX、XLSX、PPTX) の2つの利用可能なISO標準に基づいて、同一かつ完全に相互運用可能なドキュメントを作成することができます。
LibreOffice 24.2 Communityのハイライト
全般
- 自動回復情報の保存はデフォルトで有効になり、常にバックアップコピーを作成するようになりました。これにより、LibreOfficeの設定に不慣れな初めてのユーザーがコンテンツを失う危険性を減らすことができます。
- ノートブックバーの様々なオプションを修正し、多くのメニューの改善、印刷プレビューのサポートの改善、カスタマイズされたレイアウトの適切な再配置、ラジオボタンの使用の強化を行いました。これにより、Microsoft OfficeのUIに慣れ親しんでいるユーザーの体験が向上しました。
- 特殊文字を挿入するドロップダウンリストで、選択された文字の説明が表示されるようになりました(カーソルを置くとツールチップにも表示されます)。
Writer
2023年12月7日 ベルリン ― LibreOffice 7.6.4 CommunityおよびLibreOffice 7.5.9 Communityがリリースされ、Windows版(Intel/AMD/ARMプロセッサ)、macOS版(Apple SiliconおよびIntelプロセッサ)、Linux版がダウンロード可能になりました。
https://ja.libreoffice.org/download
LibreOffice 7.6.4 Communityは、統合オフィスソフトの最も進んだバージョンで、生産性機能やMicrosoft Office独自のファイル形式との相互運用性において最高のものを提供します。
LibreOffice 7.5.9 Communityは、企業向け環境の生産性向上アプリケーション向けに最も徹底的にテストされたバージョンですが、現在そのサポートは終了しています。ユーザーは本番環境でも十分にテストされたLibreOffice 7.6.4 Communityへのアップグレードを計画するよう推奨されています。
TDFは、企業・団体へのLibreOffice導入について、エコシステムパートナーが提供する特別な付加価値を多数含んだ、LibreOffice Enterpriseファミリー(デスクトップ、モバイル、クラウド向け)の導入を強く推奨します。これらには、多くの特典が含まれ、他にもサービスレベル契約(SLA)などのメリットがあります。
https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-in-business/
LibreOffice 7.6.4およびLibreOffice 7.5.9の利用について
LibreOffice 7.6.4 CommunityとLibreOffice 7.5.9 Communityは以下から利用可能です。
https://ja.libreoffice.org/download/
最小要件は、Microsoft